も く じ |
1. 音楽回想(1) |
2. 大合唱団のコンサートを聴いて |
3. 聖歌「堅信歌」の感動 |
4. カラスも笑う |
5. 孫とカメたち―いのちの賛美歌 |
6. 神経症で成績は逆トツ・・・ |
7. 彼岸会法要とクリスチャンだった祖母を思う |
8. 祖先の信仰に光を与える道 |
9. “うまいもん”を世に出したい |
10. すべてのものは歌っている!! |
11. 音楽回想(2)“うたごえ運動”から「指導音楽学校」へ |
12. “われらの時代” |
13. 今、始めよう! |
14. “無我”こそわが理想 |
15. “行き詰まり”はない |
16. 新しい年の 新しい夢 |
17. 「自然との共生」はウソか?(1) |
18. 〃 (2) |
19. 〃 (3) |
20. 物質は本来ナイ、心の影である。「霊主物従」ということ |
21. 「わくわくさせるストーリー」を持って |
22. 「貢献心は人間の本能である」? |
23. 「地球交響曲(ガイアシンフォニー)第7番」を観て |
24. 〃 (2) |
25. コメントに感謝 |
26. 「生長の家の歌」謹解 序 |
27. 「生長の家の歌」謹解(1) |
28. 〃 (2) |
29. 「堅信歌」について 改めて思う |
30. 「生長の家の歌」謹解(3) |
31. 〃 (4) |
32. 〃 (5) |
33. 〃 (6) |
34. 〃 (7) |
35. 〃 (8) |
36. 〃 (9) |
37. 〃 (10) |
38. 〃 (11) |
39. 〃 (12) |
40. 〃 (13) |
41. 夢の分析(1) |
42. 夢の分析(2) |
43. 孫の高校卒業式 |
44. 東京第一教区の講習会 |
45. 『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』(1) |
46. 〃 (2) |
47. 〃 (3) |
48. 天皇陛下のお言葉には力があった |
49. 魂がひびきあった合唱 |
50. 「神は完全にして、神の造りたまいしすべての物も完全なり」 |
51. 「自分はナイ。空っぽである」 |
52. 入龍宮不可思議境界録 |
53. 平和の祈り |
54. 90歳の恩師が新しいご著書 |
55. 生きていることはすばらしい(1) |
56. 〃 (2) |
57. 「ふるさと」に帰る(1) |
58. 〃 (2) |
59. 生と死について |